まずは視聴から!ジャパニーズロック・パンク・メロコア・ミクスチャー・ハードコアが聴きたくなってきたなぁと思って探しているアナタへ!いらっしゃいませ。
今回は《英語歌詞》に限定して、テンションが上がるようなカッコいい楽曲をアーティスト毎に1曲ずつ、合計10曲紹介したいと思います。
こちらは【日本語歌詞】版です。
①standing still
Hi-STANDARD(ハイスタンダード)メロコアの王様!車を運転するときにこれを聴きながら運転すればテンション上がって眠気も吹き飛びます。
STANDING STILL - HI-STANDARDをiTunesで検索
②MIND YOUR STEP!
SNAIL RAMP(スネイル・ランプ)「ぷらちなロンドンブーツ」エンディングテーマで使用されていました。コレは売れましたよね。「B・M・W」も好きです!
MIND YOUR STEP! - SNAIL RAMPをiTunesで検索
③Space Sonic
ELLEGARDEN(エルレガーデン)ELLEGARDENの代表曲。シングルでは初のオリコンTOP10入り。疾走感抜群でテンション爆上げ。
Space Sonic - ELLEGARDENをiTunesで検索
④DISCOGRAPHY
ストレイテナー(STRAIGHTENER)ただただカッコいい!ライブでも最高に盛り上がる楽曲。
DISCOGRAPHY - ストレイテナーをiTunesで検索
⑤Drugs can't kill teens
Dragon Ash(ドラゴン・アッシュ) ただカッコいい曲というだけではなく、強いメッセージ性もある楽曲。歌詞の意味を知ればさらに良い曲に。
Drugs can't kill teens - Dragon AshをiTunesで検索
⑥BEYOND THE MOUNTAIN
BRAHMAN(ブラフマン)とにかくイントロがカッコいい!イントロだけでも聞いてほしい曲です。
Beyond the Mountain - BRAHMANをiTunesで検索
⑦BLACK FLYS
NICOTINE(ニコチン)今でも無性に聴きたくなる。Hi-STANDARDに続き日本人史上2組目となる、パンクロックの祭典・アメリカの移動型フェス「ワープドツアー」に2年連続出場。
Black Flys - NICOTINEをiTunesで検索
⑧White World
FRONTIER BACKYARD(フロンティアバックヤード)イントロから視聴できるようにしてほしかった。キャッチーで心地よいメロディが最高。
White World - FRONTIER BACKYARDをiTunesで検索
⑨LIGHT AND SHADOW
Hawaiian6(ハワイアンシックス)とにかく独特で好き嫌いが分かれそうですが、この哀愁たっぷりの歌い方とメロディがベストマッチ!
LIGHT AND SHADOW - HAWAIIAN6をiTunesで検索
⑩SHUT UP AND EXPLODE
BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)
SHUT UP AND EXPLODE - BOOM BOOM SATELLITESをiTunesで検索
今回のイチオシCD
・Dragon Ash 『Viva La Revolution』